くも膜下出血で倒れいつか目覚める嫁へ→要介護4まで回復したよ!

応援してください。2021.3.13くも膜下出血で嫁さんが倒れました。4回開頭手術をしました。手術意識は戻りました。片麻痺で現在はリハビリ中。現在は施設ぐらし←今ココ

花見🌸の下見

昨日、ワンコの散歩に行ってきました。

桜🌸が咲いているかチェックしに行きました。

まぁいつもそこ通るんですけどね。

来週、嫁さんを花見🌸に連れ出そうと考えています。

施設から家まで25分。

お花見🌸(1時間)

施設に高速でバック

ということで2時間。トイレとかうまく出来ないので少し心配だけれども、頑張る。

娘が中学を卒業しましたよ。

久しぶりの投稿ですね。

娘が中学を卒業しました。

嫁さんが倒れたのが小学校卒業の直前。中学入学直前だった。小学校の卒業式も次女にお願いした。その時の記事はコチラ。

xwuz5dbmc70ytip.hatenablog.com

もう3年です。娘には母親が家にいない状況で苦労をかけたと思う。

ママが一番行かせたかった学校に受かったのに、ママは行けなかったね。

代わりにと言っては何だが、出れる学校行事には参加したよ。

それでもコロナとかで文化祭などのイベントが無くなったり。

三女も本当によくやったと伝えたい。

中高一貫だから特に変化はないし、校舎も同じだから何とも思わなかったけど、三女のこの三年間は大変よく頑張りましたと褒めてやりたい。

授業が終わったら部活、土日は部活、夜は晩御飯を作る。

本当に大変だったと思う。

引きこもりや不良にならなくてよかった…

 

私は毎週、嫁さんのところに顔を出しています。

もちろん脳が回復することはありません。

でも毎週、大好きだよ。これからもずっと大好きだよと伝えています。

施設で暮らしている嫁に『家に帰りたい』と言われると胸が苦しくなるけど、少しでも『大好き』というコトバで安心してくれるならうれしいです。

あと3年。高校を卒業して20歳になるまでかな。だからホントはあと5年。私の親の務めは。

まずはあと3年間、気を引き締めて色々頑張ろうと思う。

ママが倒れて825日。障害年金が入金されましたよ。

お金ってホントにイヤですね。。。

私はFIRE出来そうにないので社畜として戦っていますwそれでもまぁなんだかんだ、やれているような気がします。

つみたてNISAとiDeCo

つみたてNISAを始めているが調子がすこぶるよい。iDeCoは少しマイナス。

あとホントに忙しすぎて倒れるのではないかと思うほどでしたが、倒れずに風邪ひきました。

久しぶりの風邪で風邪薬がないことに気が付きましたよ。

ダメな父だわ。

障害年金が入金されました

ホントに金額が大きいので助かっています。

あと書類が相変わらず色々くるから、わからなくなる。

私はバカだから『これなんでしたっけ?』とすぐ役所に聞いてしまう。

入金があるとやっぱりホッとするのでブログ書いてます。

 

小さいオトコです。はい。

 

今週末はようやく連休を取ります(とる気満々ですw)

最近嫁さんにチューされるようになった

毎週日曜に嫁さんのところに行っているのですが、最近チューしてくれるようになった。

なんでチューしてくれるの?って聞いたら、また来てほしいからだって。

嬉しいこと言ってくれるね。

でもねチューしなくてもパパは毎週行ってるんだぜ。

必ず日曜は行ってるんだ。子供はさ、面倒に感じてしまうといけないから、2週に一回にしている。

パパは毎週。

まぁこんな旦那でも来てくれて嬉しいって言ってくれるなら俺は必ず行くぜ。だって嫁さんがすきだからな。

どうも日曜に来ることも認識してるみたいだ。うふふ。いやいやそりゃそうだろ。

いいじゃん46歳の旦那の毎週の楽しみってもんだ。

なのに、この間はタブレット貸せ、ケータイ貸せと言い出して機嫌が悪くなってしまった。少し寂しかった。

がまた来週行くよ。待っててね。

暑いなか散歩って結構大変だな。雨だとお散歩いけないし。。。

日本の社会保障制度に感謝している。ママが倒れて774日。特別障害者手当がもらえる可能性が出てきた。

特別障害者手当がもらえる可能性が出てきた。

金額は月額34,030円。う〜ん。素直に嬉しい。

 

これと

  1. 厚生年金39,461円
  2. 障害年金99,670円
  3. 年金生活者支援給付金6,275円

この3つだけで145,406円。この3つは既に発生しているので、コレに特別障害者手当を追加して合計すると179,436円。

 

助かるわぁ。

 

現在の我が家の持ち出しが189,000円ぐらい。

マイナス1万円ぐらいの持ち出しに収まりそうだ。

 

ホントに素晴らしい制度だ。日本の社会保障制度も捨てたもんじゃない。

 

若い時(今も)は何で社会保険ってあるんだ?って感じで、今もかかりつけの病院自体ないんだけど、こうやって嫁さんが倒れてから日本の社会保障制度には本当に感謝している。

 

私が60歳ぐらいになったら貯金が無くなっているのではないか。

そうなったら家を売ろう。で、アパートに住もうと考えていた。

ポルシェ911をいじってクルマ道楽はもうできない。ひもじい生活になるかもしれないが、ママのお金だけは捻出しなければいけない。

 

大切なことなのでもう一度書きます。

 

嫁さんの介護にかかるお金を何としても捻出しなければならない。

そう考えていた。

 

そう思うと、ホントに助かります。

 

大切なことなのでもう一度言う、

日本の社会保障制度に感謝している。

 

あと、先ほどかかりつけの病院がないということを書きましたが実は、この間の健康診断で高血圧症だと言われた。

昔から割と高血圧だった。でも健康診断で出たのは初めて。

なので、本日会社を早上がりして病院に行ってきます。

あぁかかりつけの病院になるのかな。私も年取ったなぁ。

 

あとゴールデンウィークに娘が帰省してくるので、嫁さんを一時帰宅させる予定。

なんだか、こんな生活も慣れてきたかな。

娘と犬と私の生活もぼちぼちうまくいっているのかなと思う。

アレが見つかった!特養からの案内。障害年金スタート。ママが倒れて739日

昨日、三女の終業式があった。そして今日から部活の合宿。まぁ忙しい女子である。

失物が見つかる

私は本当にダメ夫です。派手に失物が見つかりました。WAO。

まず、ママの免許証!

まずというのがアレですが、昨晩、ママのゴールド免許証が発見されました。1年半ぶりぐらいのような気がします。

いやぁよかったよかった見つかって。ママはもちろんクルマの運転をするわけではないのですが、身分証なのでやはり紛失となると気持ち悪い。

もうそろそろ警察に行かないといけないと思っていたところです。

もちろん無くしていたのは私(娘かも知れない。娘の部屋のプリンターから出てきた)

それにしてもホッとしました。そして

楽天カードID

コレもホントに困ってました。

今まで何もせずともそのまま『パスワードの保存』みたいなのになっていました。

それがこれも1年半ぐらいでしょうか、リニューアルによりIDとパスワードを求められるようになり入れず。

コレはひょんなことから先ほどログイン出来ました。

ママはパスワード一覧をキチンと持っていたのですが、楽天だけは一番古いので一覧に記載されていませんでした。

急にこれかも『!』みたいな感じでひらめき💡

やったらビンゴ!よかった。使っていないけどホッとしました。

家の事ってホントに大変。今まで有難うねママ。

特養(2か所)から案内が来ました。

元々特養は3か所エントリーしていました。1年前のクリスマスに1か所目の特養にNGと言われて絶望したのが懐かしい。

その後、精神科に入院し、ママも落ち着き、施設に入ったのだが1年半前に申請していた特別養護老人ホームから連絡がありました。

  • 100人に対して12人で回してる
  • リハビリなどが特にない

などがデメリットでした。

この間、障害年金がもらえることになりました。そして来月からスタートします。2ヶ月で278,000円。

相当助かる。現在の持ち出し分がかなり補えます。

現在の施設の問題点

  • リハビリが減った
  • 地味にクルマで片道30分
  • 毎月18万円

です。コレが毎月4万円の出費で済む。コレは本当に助かります。日本の社会保険制度っていいんだなぁとこの年にして初めて感じました。

現在の施設と特養と比較すると

まぁ今はそのまま施設で楽しく暮らしてくれればいいかなぁと考えているので『そのまま』ということで着地しました。

ママが倒れて738日

昨日はやることがたんまりありました。

  • 三女の部活送迎
  • 愛犬のお散歩
  • 散髪
  • 洗濯物3回
  • 布団干し
  • 掃除機
  • 洗車
  • ママに顔出し
  • 愛犬のシャンプー
  • 三井アウトレットに買出し

むうぅ!実に素晴らしい。コンプリート。

 

そして先ほどまで困っていた案件。

それは三井住友銀行アプリがモデルチェンジしていていきなりログイン出来なくなっていたこと。

よかった、ログイン出来て。

 

あと、念のため始めた『つみたてNISA』と『iDeCo』も順調ではないけど順調。

やらないとわからないから。

 

後はアウトレットでお買いもの。

ジャージから紐が出てるのですが、どうしても犬🐶が噛みたくなるので、もう10年ぐらいはいていたから、買い換えました。

ママのこと

少ししゃべりにくくなってると言ってゆっくりでごめんね。と泣かれた。もちろん私も泣いてしまった。

 

ママが倒れて731日。私も嫁も元気ですよ。

今見直したら1年ぶりですね。

すっかりご無沙汰ですが、ママが倒れて2年です。ご無沙汰しております。

今、ウチの嫁さんは施設に入居しています。

頑張ってくれてるね!ありがとう嫁!

毎週、日曜に施設に顔出してます。

リハビリ病院から退院

自宅介護

精神科入院

施設←いまここです。

一時帰宅という幸せ

昨日、日曜は嫁さんを一時帰宅で自宅に呼び寄せました。呼び寄せたのは2回目です。下宿先から娘が戻ってくるタイミングで嫁さんを呼んでいます。10時から16時の間だけ。

このぐらいなら私と娘たちでも介護できるから。

 

お寿司🍣食べて、お散歩して、コーヒー☕️とケーキ。それからソファでくつろぐ。

もちろん傾くから私が横で抑えるんだけどね。

でもホント、嫁が好きで良かった。すぐ泣いちゃうからダメなパパだけどね。

大問題だったトイレ問題

問題だったトイレもすっかり落ち着いている間は3回で済むようになってた。クスリで常に落ち着いているからなんだけどね。でも穏やかなのが何よりさ。

今の施設はリハビリの先生が強くて、選んだけど、その先生は退職される。だからリハの先生が早く見つかると嬉しいな。

ところで施設の料金は18万円/月。まぁ家の近所だともっと高いからちょっと離れたところ。

お金の話

傷病手当

この間まで嫁の傷病手当をもらってました。18ヶ月。嫁が頑張ってくれていたおかげだね。有難う、嫁!

その後、嫁さんは私の社保の第3被保険者になりました。

障害年金

あとは、同時に障害者年金の受給が始まります。このやり取りも大変でした。私は平日に休みがホントに取れない仕事なので、月に1度だけ年金事務所が日曜にも対応してくれているのでその日に必ず行く。コレが大変だった。

書類はホントに人によって全然状況が違うので面談して必要な書類がアレコレ。まぁ大変。ですが、2回の面談で無事終わりました。

1級の障害基礎年金

約97万円+約22万円(子供1人)。なので119万円。月にすると10万円ほど。

1級の障害厚生年金

約47万円。コレは働いていた時に納めた分で算出されているらしい。

ということで119万円+47万円で合計167万円(13.9万円/月)もらえることになった。

まぁ持ち出しは4万円あるけど、かなり楽になりそうだ。かなりホッとしました。国の社会保険って素晴らしいと思いました。

明日、入金確認が取れてからホッとしよう・・・

※ウチの爺さんみたいに70過ぎても病気にならない人から言わしたらイヤだなぁと思うかもしれない。というか、私も何に使うんだ?と若いころイヤ、嫁が倒れて支給されるって聞くまで思ってました。

マイナンバー制度(障害をもっていると大変)

あとマイナンバーの写メは大変だった。嫁さんがどうしても片麻痺で傾いてしまうのと背景が白というのは本当にハードルが高かった。

5回はNGのダメ出しを食らった。色々大変だった。

色々な書類

今でも知らない書類だらけで泣きそうで、それは今でも続く。ホントに大変。全然わからいことだらけ。役所にも何回電話するんだってぐらい、色々なところに聞いた。

確定申告

あと確定申告は90万円ほど返ってくるようです。払わせ過ぎだろ、最初から。

最後に・・・

まぁ平和を取り戻すと言うか、ママのいない生活に慣れてきたかな。

まぁ穏やかなのが1番。思春期の娘と犬との生活。何となく軌道に乗ってきたかなぁ。

あと、私の支えになっているコトバ

毎日の介護とたまの面会とは違う。

介護した人にしかわからないが、ホントにこれを言われたときホッとしました。

たとえ大好きな嫁でもキライになりそうだった。

お金はかかるが介護スタッフには助けてもらっている。感謝。

 

ママが倒れて367日。大好きなママがキライになりそうでした。今はもちろん大好きですよ。

すっかりご無沙汰しておりました。我が家もママも元気にしております。先に伝えておきますが、現在ママは精神科に入院しています。

要介護4の毎日の介護は地獄でした(笑)( ;∀;)

ママが家に戻って来て凄かった。本当に凄かった。うちの嫁は凄かったです。ある意味元気でした。介護は本当に大変だというけど、言うのと実際にするのは全然違った。

休憩がなかった。本当に休憩がなかったです。家族中が泣きました。

泣きながら子供から電話を何度も受けた。本当につらかった。ヤングケアラーって2021年に聞いたけど、それはウチ。中学1年の子供が発狂してた。

大好きなママにモノを投げつけられる。中学1年の娘の精神状態が崩壊しそうだった。いやしてたな。

 

本当に大変だった。

ショートステイに行った日が本当に助かったという感じだった。

 

ママの顔が見れて嬉しい反面、ずっとママのリクエストは続く。お茶飲みたい、トイレ行きたい。寝たい、起きたい。5分おきだった。

 

お茶はさっき飲んだよと言っても忘れてしまっている。トイレ行ったことも。本人は全く悪くない。脳に障害を受けて直近の記憶が無くなってしまうから。

 

お茶さっき飲んだよと伝えると、コップを投げつけたりする。手に届くものを投げつける。

 

あんなに可愛くて優しい嫁さんが大好きな子供にそんなことするなんて。

 

毎日泣いた。ママに優しく出来なくて家族中泣いた。

 

往診に来てくれる先生に膀胱の過活動の話をしてクスリをもらったけど、何も変わらなかった。落ち着くクスリももらったけど何も変わらなかった。

午前中は穏やかなんだけど、夕方、デイケアから戻ると一気にトップスピードで介護が始まる。コレは私ではなく子供。

ママが返ってくるのが嫌だった思う。22時まで絶叫が続く。

ママに優しく出来なかったっと娘が泣きながら電話してきた。出張中の私はどうすることも出来なかった。

私が休みの日は、子供たちを休ませるために全力でママの介護をしたつもりだけど、ママにはよく怒られました。

特養に断られる

こんなことが続いていた。特養にも入れなかった。絶望しました。特養に入ることが希望みたいになっていたので。。。正月は全力で介護しました。施設が休みの日は正念場だった。

本当に大変だった。嬉しいこともあったんです。嫁さんと車イスを押しながら散歩できるし。でも5分でトイレに行きたい。準備大変なのに、さっきトイレ行ってから家を出たのに。。。

精神科の先生

もう家族中が限界で、有料老人ホームに入ってもらうことを考え施設の見学に行くも断られる。そんなときに精神科の先生に診てもらい提案してもらったのは入院でした。

往診だと2週間に1度しか来られないのでクスリが効き過ぎているとか効いていないとかが分からないので毎日見てもらえるからと、

『脳にダメージを受けているから、よくなることは中々ないけれど今みたいに絶叫して声が出なくなったり泣き叫ぶよりかは穏やかに過ごせれるように』ということで精神科に入院を勧められました。

ママには申し訳なかったがもうそうするほか道がなかった。見捨てるわけじゃないよ。ママ。今でも思うけどツラいのはママだよね。ゴメンね。

内科のクスリを変えてもらった

でもそれから入院前の2週間はクスリが聞いたのか、トイレも1時間に1,2回になった。お茶のリクエストも少なくなった。

それからママが精神科に入院することになった。それが2022年1月末。

 

それから急に我が家は穏やかになった。今までは絶叫が電話越しに聞こえてたのに何してる?って聞くと姉妹でアマゾンプライムでアニメ見てるって言うんだから。

笑い声が聞こえるんだ。嬉しかった。

 

次女はその間、成人式の晴れ着を着た。本当はママと写真撮りたかったが横は俺だww

国立大学を休学してもらっていたが復学することにした。今は家でのんびり。

 

私はコロナ禍なので面会も毎週一回10分だけ。

毎日の介護とは全然違う。

実は私も嫁さんを家で介護してるときにお茶を投げつけられて怒ってしまった。ちょっと軽く叩いたこともある。気持ちが抑えきれなかった。そんな日は私もわんわん泣いた。

大好きなママに手を出してしまったとこが悔しいから。

 

もうそんなことはしないし、そんな感情も起らない。

 

『毎日の看護』と『たまに会う』とは全然違う

家族全員でママの介護を全力でしたけど、出来なかった。というのが答え。

全力で介護したから言える『施設にママを預ける』という答え。

 

家族全員で納得した答え。

 

ママが倒れて丁度一年。嫁さんは私の誕生日の二日後に倒れた。

この間、私の誕生日に子供たちがプレゼントをくれた。ケーキも買ってきてくれた。でもみんな思うのはパパの誕生日ってことはママが倒れた日がくるってこと。

 

この一年本当に大変だったね、みんな有難うって私が言ったら、一番頑張ったのはママだよって( ;∀;)

 

ホントそうだ、ママが一番頑張ってる。いきなりママが障害者になったけど生きてくれてるからいいよ。それだけでも嬉しい。だってママに会えるから。

 

そんなこんなで入院中のママは元気にしてます。ママが家にいるとき私たちがママの言うことを聞かなくて怒って絶叫することもありません。

 

それだけでも本当にママにとっていいことだと思う。

病院からママが家に戻って来てからあったスロープ、車イス、電動ベッドは無くなりました。

ママが戻って来てから乗り降りしやすいようにと思って買ったクルマはこの間来ました。注文して6カ月。この6カ月でママは家にはいなくなったけど。

本当に色々あった1年でした。乗り越えられない試練はないといいますもんね。乗り越えられたのかな?わかんないけど。

今日は確定申告も終え(税理士にしてもらったけど)ほっと一息って感じです。

少し余裕が出来たので色々書きました。

皆さん健康には気を付けよう!

ママが倒れて224日!今日退院さ!

あまりに忙しすぎて更新できませんでしたが、今日、ママが退院してきます!

 

私はお休みをもらいってます!

 

頑張りすぎないように頑張ります。

 

 

 

【障がい者の家庭のお金事情】嫁さんを一旦退職にする。そして国保に切り替える。傷病手当金が止まったら私の扶養に入れる。

私は保険関係が苦手である

嫁さんは会社員でしたので社会保険(健康保険、厚生年金、雇用保険)を給与天引きで払っていました。

くも膜下出血で倒れ現在はリハビリ中。もちろん働けたら嬉しいけど歩く練習からという現状なので、一旦会社を自主退職させてもらいました。6月末日にて。

傷病手当金は2022年9月16日まで

そこから傷病手当金を申請して最長1年6カ月もらえるのでもらえるものはもらう。

ママが倒れ働けなくなったのは2021年3月16日からだから2022年9月16日まで傷病手当金がもらえるということになる

実際の傷病手当金はこんな感じ

  • 3月中旬からの分が120,848円(6月9日支給済)
  • 4月5月分302,120円(8月2日支給済)→150,000円/月
  • 6月7月8月分の請求をしている→4月5月で30万円なら3か月分で45万円ぐらいになるのだろうか。

コレはこれで凄いことだ。ママが頑張ったおかげだね。さすがだねママ。

傷病手当金』は病院に書いてもらう書類になるので書類は提出してあり今度、医者との面談の日に病院でもらう予定。

あと『傷病手当金』は所得に入るからこの金額だと年間103万円を超えるので扶養に入れない。

なのでそこまでは国民健康保険料(16,610円/月)&国民年金保険料(39,020円/月)をパパが払う。

私がバタバタしていて社保から国保の切り替えを区役所に出すのが遅れていた。ママが退職した6月30日以降速やかに区役所に行かないといけなかったのだが失念していて8月後半に気が付いた。

で処理をしてもらった。迷惑をおかけしました。

ママを社保から国保に切り替えたら

まずは国保国民健康保険料と国民年金保険料のうち健康保険料のほう)の請求書が届きます。

国民健康保険料(39,020円/月)はこの間払いました。

そしたら又封筒が。今度は国民年金保険料。

国民年金保険料(16,610円/月)はまさかのまとめて払おう!的に色々な通知書を送ってきた。

国保代合計55,630円を毎月払うことを忘れるな。

傷病手当金が2022年9月16日を過ぎたらママの国保もやめてパパの社保の扶養範囲内に入れる予定。

後、障害厚生年金というのがもらえるかもしれない。

https://www.nenkin.go.jp/service/pamphlet/kyufu.files/LK03-2.pdf

自分のブログを読み直すと書いてある。当時動揺していて完全に失念していますね。

ママは仕事は出来なくなったのに障害基礎年金1級(81,427円)か2級(65,141円)がもらえるかもしれない。

日本の保障制度は案外といいかもしれない。

xwuz5dbmc70ytip.hatenablog.com

介護費用は本当に心配だ

要介護4は3万ポイント。と障害基礎年金があればギリギリなんとかなるのかなぁ。そんな気分になってきました。

お金は何とかなっても人手が心配だ。次はそっちの問題。そんな感じ。

又色々と保障の事は書いていきたいと思います。自分が忘れているので、自分用にwww